2022 1Q始動 

年始恒例の所信表明。


最近は財務・研究・資格・教育に分けて四半期目標を立てるので、
これらのカテゴリに分けて宣言しておきたい。


まずは投資。
昨年後半に家族も全員証券口座(NISA)を持つようになった。
これを踏まえて今年は米国株インデックス投資を中心に積み上げたい。
(昨年後半に解約した個人年金保険に代わりになってもらう予定)

毎月のインデックス投資額は昨年から約2倍に設定した。
個人年金保険だけではなく、数多くの保険について見直しをしたので、
その余剰分をインデックス投資に回したような設計になっているが、
これで毎月の収支が赤字にならないかしばらくは様子見である。

個別株やETFについては余剰資金があれば投入するものの、
昨年までのような大型資金はボーナス以外には特に予定がないので、
個別株/ETFREITについてはあまり大きく増えないのではないか。
基本的には成長株ではなく、高配当株・REITを増やしていくつもり。


次に研究。
現在、学内の研究所から研究プロジェクトに助成をもらっている。
4月からそれの2年目(最終年度)に入るので、報告論文の完成と提出、
2年目の円滑な進行、3年目に予定される叢書の準備を着実に進めたい。
これについては昨年はあまり時間と労力を割いてこなかったが、
今年は自分の中で生活の中心にしたいと思っている。

次に資格。
人生のリスクバッファ措置として、引き続き法律系資格に挑戦の1年に。
具体的には司法書士土地家屋調査士も検討したが原理原則に立ち返る。
これに入れ込むと研究が疎かになってしまうのだが、
昨年は多くの時間と注意力を払った投資が落ち着いてきたので、
また、サブスクで安く受講できる良質なWeb講座と出会ったので、
研究とうまく両立させながら2023年の合格目指して着実に進めたい。

最後に教育。
第一王子は4月から中3になって高校受験をすることに。
第二王子は4月から中学生になる。
それぞれ勉強サポートをうまい具合にしていきたいと思っているが、
どちらもスタサプという優れたツールがあるのでこれを有効活用。
できるだけ自主性を育みつつ、家庭で塾以上のことを提供していく所存。
ちなみに私は学生時代、大手進学塾で講師を長くしていた経験あり。
その時の思い出を踏まえれば、スタサプ+家庭学習のコーチングで
高校受験は乗り切れるのではないかと思っている。


以上、年頭の所信表明でした。