Entries from 2020-01-01 to 1 year

卒論が無事終了

先ほどゼミ生の卒論(卒業制作)が無事終わる。全員が期限までに提出することができて私としても安堵。いまのカリキュラムでは必修ではないので書くのは3分の1程度。少数精鋭、短期間でなかなか高水準で終わることができたと思う。これまで添削に明け暮れる…

秋は日が経つのが速い

前回の書き込み以降の経過報告。駐車スペースの変更についてはポストの移設も終了。これで我が家の外構工事はほぼ完成形になったと思う。ポストも本来あるべき場所にあるといった感じで、災い転じて福と成す駐車場の移設であった。ちなみにかかった費用は以…

秋の足音

我が家の付近は小高い山に囲まれているのだけど、そこの落葉樹の紅葉がきれいになってきた。秋も本番。前回書いた外構工事は順調に進み、あとはポストの移設だけ。車も既に新しい駐車スペースになじみつつある。(ところが隣接地はまだ売りに出ている…。どう…

外構工事ファイナル

長らく売りに出ていた自宅の隣接地(1000坪)が売れそうとのことで、地元の管理会社から内々に話が来た。これまで我が家は、その隣接地を通って公道から出入りしていたのだけど、今後はそれができなくなりそうとのこと。買主は従前どおり出入りしてよいと言…

10月も下旬に

秋は時間が経過するのが速いと言うけれど、確かにそのとおり。気が付けば師走・年末の足音が聞こえてくる。私が年末の到来を感じるのは特に次のもの・こと。①年末調整用の書類(保険会社の控除証明書など)が届き始める②推薦入試のシーズン到来(11月は土日…

後期が始まって

授業は2週目経過中。いろいろな仕事が積み重なって進捗がよろしくない。追われている感が強くて心を病みそうだ。 9月末に家族で近隣の有名な温泉に1泊2日で旅行し、私がいつもするように温泉で静かに一人湯につかりながら今後の展望を構想し決意するというの…

後期が始まります

この連休明けから遂に大学は後期授業がスタート。大人数講義はオンライン(方式は教員が選べる)、ゼミは対面ですることになっている。なので私はゼミのため最低でも週1回は大学に行く。プラス雑用と大学院生の指導でもう1回は行くと思うので、今学期は週2回…

久々に

ここ数年書いては途中で諦め、今年度になってから頑張って投稿し、さらに修正を要求されていた(いわゆる)A論文の採択通知が届く。叢書出版の勢いを追い風に、久々となる査読付き論文の採択である。しかもこれまで投稿したことのなかった新しい学会で。これ…

9月も中旬へ

心配していた台風10号(海神:ハイシェン)は無事過ぎた。さて、その後の日常は特に大きな変化なく続く。私は時間の許す限り書斎のPCに向かい、査読付き論文の下書きや、科研費その他の書類作成をしている。第一王子が4月に中学生になって以来、第二王子の視…

間もなく後期が始まる

前回の書き込みから約3週間。 春先に提出した査読付き論文は「修正後掲載可」と言う結果が返ってくる。修正はかなり大規模になり、8月の後半はそれに充てられたような結果に。修正版は期限までに提出したけれど、果たして掲載が認められるかどうか。今しばら…

暑い日が続きます

成績報告は既に終了。8月に入ってすぐに家族で電車を使った2泊3日の旅行。感染予防をして旅行することに特に問題なしと考える私たち。さて旅行先ではかなりガラガラで、往復の特急や新幹線も、ホテル・旅館も、それぞれの観光地もほぼ貸切状態でした。おかげ…

前期終わる(大学も小中学校も)

昨日、オンラインでの期末試験が終了。2つの専門科目についてmanabaを使ってオンラインで実施したけど、平均点も62-68点くらいになって普段とあまり変わらない結果に。自動採点なのであっという間に採点も終わった。これはかなり便利。いままではマークシー…

第一王子の初戦

中学生になった第一王子の中間テストが終了。今年度はコロナの影響で3学期制ではなく前後期制になった。だから定期テストの関係がどうなるかいまいち判らないのだが、とりあえず今回は主要5教科について試験がおこなわれた。 最初は先月から入会したスタサプ…

ターゲット切り替え

結局、件の論文(B論文)の投稿申し込みはしなかった。これで自動的に半年後の次号目標に更新される。下書きは70%くらいまでできたところなので、何とか今月中に下書き100%までやってから夏休みに入りたい。一方で、既に言及したかもしれないけれど、いつ…

お告げ

7月に〆切の論文を書いてきたがどうも間に合いそうにない。もともと構想自体それほど練ったものではなかったので、ページ数はそこそこ増えたものの深みが足りない。「深み」は推敲しながら増していくのが私のスタイルなのでそれはよいのだけど、残り3週間ほ…

あれもしたい これもしたい

最近少し余裕が出てきたこともあり、本来もっと前にすべきだったのにできてなかった仕事を順次片付ける。(課題の採点、添削など)本当は仕事以外でもっとしたいことが結構ある。特に自分は資格マニアなところがあって、挑戦したい資格がいくつかある。(今…

もう1つの論文に挑戦

公立小中学校が再開されて2週間が経過。特に感染が増えるわけでもなく、順調に日々が過ぎていく。王子たちも学校生活を楽しんでいる様子(次第に疲れてきた?)。学習の遅れを取り戻すべく、6時間目まで授業があって大変そうだが、夏休みがこれ以上短くなっ…

new normal

緊急事態宣言が解除されて、子供たちは来週から学校再開。昨日はコロナになってから初めての二人とも登校日であった。やはり学校に行って友達と会ってくるのは楽しそうな様子。特に第一王子は新しい友達との出会いが新鮮なようだ。(彼の学年は20人で2クラス…

連休明けて

前回書いたように査読論文を一編投稿。その後、資格試験の勉強など再開しようかなと考えていたら、諸般の事情でもう1つ査読論文を書くべき状況に至る。(昇進審査の時期がコロナの関係で延期されたため)というわけで何はさておき、7月上旬の〆切に向けても…

年頭所感のタスクを1つ終了

毎年1月1日にワードで年頭所感を書いてファイルに綴じている。ここ数年、「査読論文」1~2本を投稿という目標を書いてきたけれど、結局挫折して翌年送りが続いていた。しかしながら、叢書を出版した勢いに乗じる形で遂に査読論文に投稿を終わらせた。王子た…

ポートフォリオ組み換え

コロナ禍でテレワークが日常になっている。 オンライン授業はもちろん、オンライン飲み会も体験した。王子たちの学校は当初5/6まで休校であったが、昨日市長が5/31までの休校、それから道の駅や観光施設の駐車場なども閉鎖するとのことであった。県外からの…

3/18-4/6+新学期のこと

長期休みの活動記録③(3/18-4/6) ・家族全員で在宅基本で過ごした長かった休みも終わる。 私が住むところは学校再開の地域だから。 私の勤務する大学も基本再開(ただし対面授業開始は延期される)。・4月末〆切の査読論文はデータを最新版に更新する、デー…

3/6-3/17

長期休みの活動記録②(3/6-3/17)・研究叢書ついに出版さる。初版800部だけだけど。 Amazonや楽天ブックスなどでも販売中。・王子たちは宿題、ラジオで基礎英語(2019年度からスタート)、 隂山英男先生監修教材での音読、家の手伝い(洗濯物干し、トイレ掃…

3/2-3/5

長期休みの活動記録(3/2-3/5)・第一王子はよい機会なので小学1-6年の総復習。 隂山秀男さん監修の算数、計算、漢字ドリル踏破に向けて順調スタート。 第二王子は学校から出されている宿題を。 本日くらいに担任の先生から宿題プリントが各戸配布されるらし…

進捗・進行管理記録

家族揃って在宅で籠って過ごす2020年3月。いまのところ外出をできるだけ控えるつもりなので、仕事その他の進捗・進行管理を兼ねて日記を頻繁に書いてみたい。この後、大流行や経済恐慌あるいは国際紛争などが起こるとしたら、それまでの一庶民の貴重な(?)…

新型コロナウィルス騒動

自分の所属する大学では卒業式の中止が正式に決定される。学部・学科・ゼミ単位での開催もなく、卒業証書は郵送とのこと。卒業式後にホテルの宴会場でおこなわれるパーティも当然中止。立食パーティは最もしてはいけないもの・ことだと思うし、電車に乗るの…

義父の法要

義父が亡くなって1年。1周忌のため妻の姉妹家族を含めて皆で集まる。私たちは2泊3日で約900kmを往復することになる。子供たちは法事ということで月曜と水曜は学校を休む。私たちがインフルエンザからの快復途上で万全ではないこと、また、義母が風邪をこじら…

ハードな1週間に

昨日から、この冬初めてとなる本格的な積雪となる。約20cm積もる。これまたこの冬初めてとなる除雪車出動。早朝から車を出すための雪かきに汗を流す。実はその後、私も予定通り?インフルエンザを発症し、最終的に第二王子以外の3人が、しかも妻と私だけが重…

インフルエンザ

世間はコロナウィルスで騒がしいけれど、第一王子のクラスが木曜日からインフルエンザで学級閉鎖に。金曜には第一王子、そして妻が症状が出始める。本日土曜日の午前に病院に行くとインフルエンザA型陽性反応。きっと私と第二王子も発症するのかもしれない。…

新年所信表明

あけましておめでとうございます。昨年同様、実家ではなく自宅で家族だけで過ごす年末年始。紅白を少し見るがつまらなかった。2018年末は面白かったのに…。途中で見るのをやめてしまったくらい。この年末年始は叢書の再校が重大タスクとしてある。初校と違っ…